4/3(水)WAKUWAKUスケッチ

汗ばむくらいの陽気かと思えば、突然暖房を入れるくらいの寒気。
せっかく開花した桜もまた足踏み状態に。
満開になってから降るよりは全然マシだと思うけど。。。
早く小春日和が続く過ごしやすい気候になってくれますように。

今回は3ヵ月ぶりの復帰となったえっちゃんを含む4名様のご参加。
それぞれ体験に基づくモチーフにチャレンジいただきました。

外は冷たい雨。でもぽかぽかの室内で楽しく制作。
それぞれ細ベンと太ペンを使い分けながらのデッサン。
3時の休憩時間。このところ左手の不調が再発したやまさんに自己メンテをレクチャーするレミさん。



えっちゃんは他の生徒さん全員が制作済みの「ししゃも」。
のりさんは鬼柚子で「ラップトントン」の練習。
ベテランのやまさんとレミさんはお久しぶりのしいたけ。
(前回のモデルさんとは異なるモノ&構図)
細筆と細ボールペンによるひだの表現の練習です。

モデルさんよりかなりふっくらで美味しそう。真ん中の子がとてもよく描けている。銀色ボディの表現の練習だが、とにかく楽しんで描いた感が見る方も楽しませてくれる。
お得意のぼこぼこ立体モチーフ。ラップトントンによる自然なボツボツもイイ感じ。
ザルのカタチが歪んでしまったが、質感がよく描けている。「楽しく描けました♪」
マスキングインクでハイライトをマスクして彩色。真ん中の3つがよく描けている。部分的にカッコイイマスキングのタッチはそのまま残した。葉っぱはもっさりまとまってしまったが、影が暖かい光を感じてイイ。
バランスの良さを感じる構図。脇役も含めどれもちゃんとしいたけに見える。右端の「どんこ」のような割れ目の表現が大成功。薄めの色味はレミさんの個性でもあるが、全体的にもう少し濃く乗せられるようになると元気な作風になる。
上:ししゃもの競演
下:鬼柚子の競演
同じモデルを描いているとは思えないほど異なる仕上がり。
すごく面白い。これぞ個性。
上:やまさんの2年前の作品との比較
下:レミさんの2年前の作品との比較
モデルのしいたけの品種も異なるが、この印象の差は「成長」と言える。ひだや葉っぱの描き方=ボールペンと筆の使い方の進化がよくわかる。


アドバイスタイムでは他の方の作品やご自身の過去の作品と比較して批評会。
久しぶりに4人揃ってワイワイ賑やかなレッスンとなりました。

前の記事

【3/17(日)WAKUWAKUスケッチ】

次の記事

【4/21(日)WAKUWAKUスケッチ】