どんより天気で寒いくらいの水曜日。
3名様のレッスンは「秋の食材」をモチーフに。

本格的な秋の訪れを感じながらのレッスン。
やまさんには昨年1月に課題にしたことがあるモチーフ。やまさんは描いてないので、挑戦してもらった。
と、なんとまぁ、私もスキルアップしてることがわかり、うれしいような恥ずかしいような(笑)



でも主役のレンコンはずっしり重みを感じる、立派な存在感。
そろそろきのこの鍋か炭火焼が美味しい季節。
レミさんとノリさんはきのこ盛りで競演。
こちらも素材の質感の違いと遠近感の練習という意味では、山さんのモチーフと同じ。



すだちもなかなかの立体感だし、しめじの頭部の模様や束感までイケてる。
ノリさんは遅れて参加したのに、やっぱり描くのが早くて。
片付けやお茶出しを積極的に手伝ってくださった。
(いつも一番早く完成して手伝ってくれるえっちゃんがお休みということもあり)
みなさんの熱心な姿勢とサポートのおかげで、本当に気持ちよく、楽しくレッスンできることに心から感謝

ノリさんと同じモチーフだが、印象の違いがオモシロイ♪


